クゥちゃんパパーいしげゆきおの水彩画教室

水彩画教室をはじめました。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
初めて描く人の水彩画講座、鵺
JUGEMテーマ:習い事・資格・講座 


3、グラデーェションウォッシュ(ぼかし塗り)

薄い色から濃い色へ、或は暗から明へ調子を序所にぼかして行く方法は
応用する機会が多いので、しっかり習得しておきましょう。
①平塗りよりは多少むずかしくなりますが、何枚か練習をして塗るタイミングや
コツをつかんでいきます。
②あらかじめ塗る色は水で溶いて用意しておきましょう。準備しておけばいざ塗る時に慌てずに済みます。
③平塗りと同じで、画面が塗れている内に塗り進めて行き自然にトーンがボケていくと
キレイに仕上がります。
④この方法も塗り始める前にスポンジ等で画面を一度濡らしておくと比較的キレイに仕上がります。


4、にじみ

ぼかしが一色のトーンの変化に対し、にじみは様々な色の変化です。
絵の具を溶かして違う色を塗ると隣接している部分が互いににじんで混ざり合います。
又は、既に塗った乾いていない面に違う色を垂らすと、同じようににじみ効果が得られます。
①この方法は結果の予測がつきませんが、自然がつくる造形美に任せると
予想以上にすばらしいものが出来ることがあります。
②にじみ方は解りませんが、色の出方は事前に試しておけばある程度
予測出来ますので、試してからトライしましょう。
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
| クゥちゃんパパ | 水彩画の描画手順・ポイント | 09:16 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
初めて描く人の水彩画講座、鵯
 JUGEMテーマ:習い事・資格・講座

まだ習い立ての人 対象のレッスンで、水彩紙を4等分し塗り方を練習してみました。


アクアファイン水彩紙  サイズ:406×305mm


1、フラットウォッシュ(平塗り)
水彩画の基本的描き方で、色をムラなく均一に塗るには絵の具が乾かない内に塗り終えることが大事です。
その為には,①絵の具は大目に溶いておく事。もし塗っている途中で足りなくなると、短時間で
同じ色や濃さをつくるのはむずかしく、乾いてしまい後から塗っても濃さが違ってしまいます。
            ②素早くぬる為には大きな平筆で塗り、回数を減らす事。途中で絵の具をつがないのが理想です。            幅広の平筆やフィルバート筆で絵の具の含みの良い筆を選びましょう。
③紙の種類を選ぶ~中目や粗目は紙の目の凹みに絵の具がたまり、乾きが遅いのでウォッシュ向きです。
慣れないときは、あらかじめスポンジを使って紙を湿らせておくと塗りムラが出にくいので
お勧めです。


2、ソルト技法(塩)
色を塗り終えた後、塩を画面にまくと塩が絵の具を吸い込み思わぬ効果を引き出します。
①塩をまく時のタイミングが大事。絵の具を塗ったばかりや、乾きすぎても良い効果はえられません。
半乾きぐらいが丁度良く、何枚か試してまき時のタイミングを体感しましょう。
②まいた後は自然に乾燥するのを待ちます。ゆっくりと時間をかけると塩が絵の具を吸い込んでくれます。
③完全に乾いたら、紙の上の塩を払って完成です。


にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
| クゥちゃんパパ | 水彩画の描画手順・ポイント | 08:16 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
イラスト風”練馬のタヌキ”
 JUGEMテーマ:水彩画。鉛筆画。

先日、夕方の散歩中タヌキを見ました。練馬に越してから20年目にしてやっと

見ることが出来,なぜかとてもうれしかった。吾が妻はの散歩中に何回か見た〜と言うことで

あったが、私はお目にかかれずにいたところ、やっとタヌキにめぐり会えた。

まだ自然が残っているのか、はたまた自然が無くなってタヌキの居所が無くなったのか

考えさせられるところだが・・・


『 練馬のタヌキ 』 ラングトン水彩紙  F4サイズ
月夜・満月・狗尾草・狸
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
| クゥちゃんパパ | イラスト&絵手紙風 | 09:40 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
水彩画”光が丘公園のイチョウ並木”
 JUGEMテーマ:水彩画。鉛筆画。

イチョウ並木はみごとに紅葉し、木々の間から漏れる光が金色に輝く・・・そんな光景





『 光が丘公園のイチョウ並木 』 ラングトン水彩紙  F6サイズ


にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
| クゥちゃんパパ | 水彩画 風景 | 09:29 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
イラスト風”小鳥と林檎”
 JUGEMテーマ:水彩画。鉛筆画。


『 小鳥と林檎 』 アクアファイン水彩紙 



にほんブログ村 イラストブログ 水彩イラストへ
にほんブログ村
| クゥちゃんパパ | イラスト&絵手紙風 | 10:00 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
水彩画教室”生徒さんの作品
 JUGEMテーマ:水彩画。鉛筆画。

水彩画教室で描き終えた生徒さんの作品を御紹介します。

以前コスモスのシルエットを形取り、好きな色を塗る講座を行いましたが、

とても綺麗な色でいい感じに仕上がりました。


『 コスモス 』  A4サイズ  にじみ効果と色が素敵なY・Wさんの作品です


にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
| クゥちゃんパパ | 水彩画教室 | 09:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
マルシェの大根
 JUGEMテーマ:水彩画。鉛筆画。

有楽町交通会館前のマルシェ(市場)の大根、色の変化がキレイでおもわず購入してしまいました。


『 マルシェの大根 』
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
| クゥちゃんパパ | 水彩画 果物・野菜 | 07:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
クゥの光が丘公園散歩
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 

我が家から車で10分ぐらいの距離にある光が丘公園に散歩に行ってきました。

公園の銀杏も色づき始め、光を透してとてもきれいでした。



天気も良く,青空と色づき始めた紅葉が対比されてみごとな色合.  


クゥも久しぶりの光が丘公園散歩なのでウキウキです!
| クゥちゃんパパ | クゥちゃん 散歩 | 13:52 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
鯵の干物、表と裏
 JUGEMテーマ:水彩画。鉛筆画。

前々からモチーフとして、”鯵の干物”を描いてみたかったのですが、ここにきてやっと

涼しいから〜肌寒さを感じる気温になり描くことにしました。

干物とはいえ気温が高いと長時間描いていると、鮮度や匂いが気になるので

表と裏を急いで4時間あまりで仕上げました。


 『 鯵の干物 表 』


『 鯵の干物 裏 』
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
| クゥちゃんパパ | 水彩画 魚介類・動物 | 08:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
秋の猫じゃらし(エノコロ草
 JUGEMテーマ:水彩画。鉛筆画。

夏から秋にかけて道ばたによく咲いている猫じゃらし

犬の尾に似ていることから本当の呼称は狗尾草(エノコログサ)と言うんですね!

俗称の猫じゃらしの方が一般的になってしまい、猫と犬が名前に関係していておもしろいですね。


『 秋のじゃらし 』  ラングトン水彩紙 F4サイズ
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
| クゥちゃんパパ | 水彩画 植物・花 | 06:40 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>
+ SPONSORED LINKS
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ ブログ村 水彩画
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村 クリック応援ありがとうございます。
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE